松浦商店の創業物語


松浦商店ものがたり

松浦商店の手書きのれん。昇りふぐが描かれた藍染ののれん ふぐ

昭和30年「ふぐ珍味専門店」として『松浦龍瑞商店』創業。

もともとは、昭和22年から商売をしておりましたが、
仙崎がいい漁港であるところから、
「魚の加工屋」を本格的に始めることとなりました。
最初はイリコ(煮干し)や、干物などでしたが、
その特殊性から誰も加工を手掛けていなかった
「ふぐ珍味」を作ることに致しました。
昔から漁師の間では、簡素な干物や味醂干にして食べることはありましたが、
それを綺麗な商品として仕上げて売るというようなことはありませんでした。

昭和30年、それらにひと工夫加え、
手間暇を惜しまず一つひとつを丁寧に仕上げ、
昭和31年、神戸の全国水産品品評会に出品したところ、
一躍注目を浴びることとなりました。
それ以降、松浦龍瑞の作る「ふぐ珍味」は数々の賞を受賞し、
それまでの水産加工物の概念を覆すこととなりました。

味を付けたふぐの干物を焼き、ロールをかけてすぐに食べられるようにした
「焼きふぐ」は大変に注目を浴び、
今ではお馴染みのふぐ茶漬やふぐ雑炊、ふぐ燻製やふぐ味醂干等、
松浦商店が作りだし、世に送り出した商品は数多くあります。

今もなお国産ふぐ(30p以上の大型)にこだわり、
一枚一枚天日干にして、丁寧に手作りをしております。
余計な化学調味料は一切用いず、先代から受け継いだ秘伝の調味液のみを用い、
創業当時からの味を守り続けております。

| ふぐ珍味の原点 | 松浦龍瑞 | 松浦商店物語 | 受賞歴一覧 |

※このページは随時更新されていく予定です。